こころとからだの整体 こばやし治療院の中の人(岡山県倉敷市)

こころとからだの整体 こばやし治療院の中の人(岡山県倉敷市)

岡山県倉敷市にある「こころとからだの整体 こばやし施術院」中の人「こばやし」のブログです。

ご訪問ありがとうございます。

「患者様と周りの皆様が毎日笑顔で暮らせるように。」


【どこへ行ってもよくならない、  
     なにをしてもよくならない方】

こころの病気(うつ病・パニック障害・自律神経失調症などの症状など)、
お身体のお悩みの症状(肩こり・腰痛など)の施術をさせていただいています。
そしてお子様の発達に関する事や能力開発などもお手伝いさせていただいております。

頭蓋骨調整、骨格調整、筋肉のバランス調整、関節の調整などをさせていただいています。

お困りの方、また周りにお悩みの方がおられましたら、ぜひご紹介ください。

お気軽にお問い合わせいただき、安心してお越しください。

朝昼晩の温暖差で、先月中頃からぎっくり腰の方が増えていますが、実はこの時期俗にいう「ぎっくり背中」になる方も多い時です。

「ぎっくり背中」も「ぎっくり腰」も背中の広背筋という大きな筋肉が起こします。

またこの広背筋の関係する臓器は膵臓です。

膵臓の症状として、

・股関節の動きが悪い

・消化不良

・下痢

・アトピー

・かゆみ(寒冷蕁麻疹)

・乾燥肌

・肌荒れ

・糖尿病

・血糖値

・口が乾く(喉が乾く)

・肋骨の痛み

などがあります。


ぎっくり背中以外にもこれらの症状があられる方は、膵臓からの症状出ているのかもしれません。

当院ではこういった症状にも対応できるよう、様々な検査をさせていただき、的確な施術をさせていただきます。

どこにいっても、 なにをしてもよくならない 原因不明の症状でお困りの方 気になるなと思ったら お気軽にご連絡ください。

ホームページ

電話 086-425-8226

公式LINE

ネット予約



#こころとからだの整体こばやし治療院

#ぎっくり背中 #ぎっくり腰

#消化不良

#下痢

#アトピー

#かゆみ

#寒冷蕁麻疹

#乾燥肌

#肌荒れ

#糖尿病

#血糖値

#口が乾く

#喉が乾く

#肋骨の痛み

#整体 #カイロプラクティック #倉敷 #岡山 #身体の不調 #こころの病気 #うつ病 #うつ #自律神経 #自律神経の乱れ #自律神経失調症 #不安障害 #パニック障害 #頭蓋骨調整 #内臓調整 #内臓反射 #不眠 #睡眠障害 #ストレス #疲れ #アレルギー #脳脊髄液 #脳内リセット 


最近、足のつり(こむら返り)やふくらはぎが硬いという話をお伺いします。

原因不明といわれやすい症状ですが、実はこういった症状にはあるものが起因しています。


どこにいっても、 なにをしてもよくならない 原因不明の症状でお困りの方 気になるなと思ったら お気軽にご連絡ください。


ホームページ

電話 086-425-8226

公式LINE

ネット予約



#こころとからだの整体こばやし治療院

#足の攣り #足のつり

#こむら返り #腓返り

#ふくらはぎが硬い

#ふくらはぎが固い


#整体 #カイロプラクティック #倉敷 #岡山 #身体の不調 #こころの病気 #うつ病 #うつ #自律神経 #自律神経の乱れ #自律神経失調症 #不安障害 #パニック障害 #頭蓋骨調整 #内臓調整 #内臓反射 #不眠 #睡眠障害 #ストレス #疲れ #アレルギー #脳脊髄液 #脳内リセット


「のどの違和感」を感じられながらも、どこに行っても何をしても良くならない原因不明といわれる方が増えています。

当院ではこういった原因不明とされるのどの違和感の原因は、大きく分けて二つあると考えます。

・構造的なもの

・免疫的なもの



・構造的なもの

体液の循環が悪いなど様々な原因から横隔膜が下に引き下げられ構造的に食道が引き下げられ炎症が起きることで 起こるのどの違和感。

・免疫的なもの

こちらも大きく分けて二つの免疫力関係のものがあります。


「アレルギー性の、のどの違和感」

以前も少しお伝えさせていただいた事がある、副腎皮質の機能低下によるアレルギー反応としての「のどの違和感」。


「脾臓からくる免疫力の低下によるウィルス性の、のどの違和感」

脾臓の機能低下から、病原菌や細菌などの侵入に対して抗体を作ったり、リンパ球を産生したりする働きが悪くなり、風邪などの病気にかかりやすく、喉に不調が出やすくなっている「のどの違和感」


当院では、構造的・免疫力からくる「原因不明といわれている、のどの違和感」に対応した、様々な検査があり、その検査によって的確な施術をさせていただき改善を目指します。


どこにいっても、 なにをしてもよくならない 原因不明の症状でお困りの方 気になるなと思ったら お気軽にご連絡ください。

ホームページ

電話 086-425-8226

公式LINE

ネット予約


#こころとからだの整体こばやし治療院

#のどの違和感 

#喉の違和感

#原因不明ののどの違和感 

#原因不明の症状


#整体 #カイロプラクティック #倉敷 #岡山 #身体の不調 #こころの病気 #うつ病 #うつ #自律神経 #自律神経の乱れ #自律神経失調症 #不安障害 #パニック障害 #頭蓋骨調整 #内臓調整 #内臓反射 #不眠 #睡眠障害 #ストレス #疲れ #アレルギー #脳脊髄液 #脳内リセット 


●疲労感

●頭痛

●体温の異常

●睡眠異常

●耳・喉・口の症状

●胸部の異常

●吐き気・胃腸の異常

●排尿の症状

●手足の異常

●筋肉の凝り・関節の痛み

●皮膚の異常

●神経性胃炎

●メニエール病

●過敏性腸症候群

などなど


俗にいう、「自律神経の乱れ」ですが、自律神経系の症状の出やすい時です。

原因は風邪などウィルス的なものの流行と、そして温度差というものがあります。


風邪にも個人差があり、熱が出て寝込む風邪もあれば、熱はないけど体がだるい・喉の調子がちょっと悪いというものもあれば、まったく症状のない風邪というのもあります。


またストレスというと精神的なものばかりがいわれますが、ストレスには物理的なものもあったり環境的なものもあります。


ウィルス的な生物的ストレスや温度差などの環境的なストレスというものは体に非常に大きな影響を与えます。


その影響として「自律神経の乱れ」といわれるような、症状が出てきます。


当院ではこういった症状にも対応できる施術をしています。


どこにいっても、

なにをしてもよくならない

原因不明の症状で

お困りの方

少しでもおかしいなと思ったら

お気軽にご連絡ください。



ホームページ

電話 086-425-8226

公式LINE

ネット予約



#こころとからだの整体こばやし治療院

#自律神経の乱れ

#疲労感

#頭痛

#体温の異常

#睡眠異常

#耳の症状

#喉の症状

#口の症状

#胸部の異常

#吐き気

#胃腸の異常

#排尿の症状

#手足の異常

#筋肉の凝り

#関節の痛み

#皮膚の異常

#神経性胃炎

#メニエール病

#過敏性腸症候群


#整体 #カイロプラクティック #倉敷 #岡山 #身体の不調 #こころの病気 #うつ病 #うつ #自律神経 #自律神経の乱れ #自律神経失調症 #不安障害 #パニック障害 #肩こり #寝違え #頭蓋骨調整 #内臓調整 #内臓反射 #不眠 #睡眠障害 #ストレス #疲れ #アレルギー #脳脊髄液 


頭痛でお困りの方は多いと思います。

当院にお越しの方の中にも、主訴にしろ副訴にしろよくお伺いします。


頭痛にも様々なタイプがあります。

・頭全体の痛み

・偏頭痛

・目の奥の痛み

・筋緊張性頭痛

・頭が重い

・頭のてっぺんの痛み

・前頭部辺りの痛み

・こめかみ辺りの痛み

 など


それぞれの頭痛のタイプで施術場所が変わってきます。

当院ではこういった頭痛にも対応できる施術をしています。

どこにいっても、

なにをしても

よくならない

頭痛でお困りの方

お気軽にご連絡ください。

ホームページ

電話 086-425-8226

公式LINE

ネット予約



#こころとからだの整体こばやし治療院

#頭痛

#頭全体の痛み

#偏頭痛

#目の奥の痛み

#筋緊張性頭痛

#頭が重い

#頭のてっぺんの痛み

#前頭部辺りの痛み

#こめかみ辺りの痛み

#整体 #カイロプラクティック #倉敷 #岡山 #身体の不調 #こころの病気 #うつ病 #うつ #自律神経 #自律神経の乱れ #自律神経失調症 #不安障害 #パニック障害 #肩こり #寝違え #頭蓋骨調整 #内臓調整 #内臓反射 #不眠 #睡眠障害 #ストレス #疲れ #アレルギー #脳脊髄液 


4月から始まった新生活や新しい環境に、慣れる前に始まったゴールデンウィーク。

GWが終わり、新生活で張りつめた緊張の糸が切れてしまったように、無気力になったり心身に不調があらわれる「五月病」。

「五月病」は5月頃に心身にでる不調の俗称ですが、「適応障害」や「うつ病」に関係があるといわれています。

主だった症状としては

◼️ 無気力になる

◼️ 不安感が強くなる

◼️ 胃痛や食欲不振

◼️ 頭痛やめまい

◼️ 不眠

◼️ 疲れやすさ

◼️ 焦燥感

など

当院では「五月病」の原因は、温度差や気圧の変化などそういったものから、頭の中の体液の循環が滞り、脳を圧迫することで、自律神経の働きが悪くなり、無気力な状態や胃痛や食欲不振、頭痛、不眠になったり。

さらに脳が圧迫されることで、考えがうまくまとまらなくなった状態の時に、環境の変化がトリガーとなり適応症状やうつ病のような症状が出てくると考えています。


当院ではこういった症状にも対応できる施術をしています。

どこにいっても、

なにをしてもよくならない

原因不明の症状で

お困りの方

少しでもおかしいなと思ったら

お気軽にご連絡ください。


ホームページ

電話 086-425-8226

公式LINE

ネット予約


#こころとからだの整体こばやし治療院

#五月病

#無気力になる

#不安感が強くなる

#胃痛

#食欲不振

#頭痛

#めまい

#不眠

#疲れやすい

#焦燥感


#整体 #カイロプラクティック #倉敷 #岡山 #身体の不調 #こころの病気 #うつ病 #うつ #自律神経 #自律神経の乱れ #自律神経失調症 #不安障害 #パニック障害 #肩こり #寝違え #頭蓋骨調整 #内臓調整 #内臓反射 #不眠 #睡眠障害 #ストレス #疲れ #アレルギー #脳脊髄液 #脳内リセット #脳活


頭の後ろの方の頭痛

足のむくみ

眠れない・寝つきが悪い

フワフワやフラフラする

首の違和感

高血圧


先週からこういった症状をお伺いすることが増えてきました。

症状の原因は、腎臓だったり胆のうだったり、横隔膜だったり、頭の動きとさまざまですが、

根本の原因は暖かくなってくることで、冬の間落ちていた代謝が、上がってくることの体の変化にあります。

当院ではそれぞれの症状にあった施術をさせていただいています。

どこにいっても、

なにをしてもよくならない

原因不明の症状で

お困りの方。

少しでもおかしいなと思ったら

お気軽にご連絡ください。

#こころとからだの整体こばやし治療院

#頭の後ろの方の頭痛

#足のむくみ

#眠れない

#寝つきが悪い

#頭がフワフワする

#頭がフラフラする

#首の違和感

#高血圧


#整体 #カイロプラクティック #倉敷 #岡山 #身体の不調 #こころの病気 #うつ病 #うつ #自律神経 #自律神経の乱れ #自律神経失調症 #不安障害 #パニック障害 #肩こり #寝違え #頭蓋骨調整 #内臓調整 #内臓反射 #不眠 #睡眠障害 #ストレス #疲れ #アレルギー #脳脊髄液 #脳内リセット #脳活 


少しづつ暖かくなってきました。

実はこの時期ぎっくり腰の方が増える時期の一つです。

寒い時期は血行が滞りやすく、酸素などの巡りが悪くなり、結果老廃物が体に溜まりやすくなっています。

暖かくなってくると、体は溜まった老廃物を出そうと腎臓が活発に働き始めます。

プラス気温が上がると代謝もよくなってくるので、さらに腎臓は老廃物を出すために休みなく働くようになり疲れてきます。

そうなると腎臓の近くにある大腰筋という筋肉が影響を受けてぎっくり腰になります。

毎年この時期ぎっくり腰になられる方、

今年は予防の整体をされませんか?

どこにいっても、

なにをしてもよくならない

症状でお困りの方。

気になるなと思ったら、

お気軽にご連絡ください。

#こころとからだの整体こばやし治療院

#ぎっくり腰 #ギックリ腰 #腰痛 #腎臓

#整体 #カイロプラクティック #倉敷 #岡山 #身体の不調 #こころの病気 #うつ病 #うつ #自律神経 #自律神経の乱れ #自律神経失調症 #不安障害 #パニック障害 #肩こり #寝違え #頭蓋骨調整 #内臓調整 #内臓反射 #不眠 #睡眠障害 #ストレス #疲れ #アレルギー #脳脊髄液 #脳内リセット #脳活 


ここ数日寝違えや慢性の肩こりが特にひどくなったという方が多くなってきました。

これらの症状には僧帽筋という筋肉という筋肉が深く関連しています。

僧帽筋が収縮し、血液や老廃物などの流れが悪くなることで症状がでてきます。

また体には筋肉と内臓の反射というものが存在します。 僧帽筋の反射は脾臓になります。

脾臓の働きが落ちることで、僧帽筋に反射として、慢性の肩こりがさらに酷くなったり、寝違いになるということが起こります。

当院ではこういった症状にも対応できる施術をしています。

どこにいっても、 なにをしてもよくならない 原因不明の症状でお困りの方 気になるなと思ったら お気軽にご連絡ください。


ホームページ

電話 086-425-8226

公式LINE

ネット予約


#こころとからだの整体こばやし治療院

#慢性の肩こり #寝違え


#整体 #カイロプラクティック #エネルギー療法 #倉敷 #岡山 #身体の不調 #こころの病気 #うつ病 #うつ #自律神経 #自律神経の乱れ #自律神経失調症 #不安障害 #パニック障害 #肩こり #寝違え #腰痛 #ぎっくり腰 #頭蓋骨調整 #内臓調整 #内臓反射 #不眠 #睡眠障害 #ストレス #疲れ #アレルギー #脳脊髄液 #脳内リセット #脳活


くしゃみ・鼻水・鼻づまり・めまい・頭痛・首こり・肩こり

だるさ・冷え・胃腸障害・イライラ・不安 など


暖かくなってきたと思ったら、また急激に寒くなるを繰り返す日々が続いています。

季節の変わり目は体調が悪くなるという方は多いと思います。

人の体は暖かい時から寒くなる時も不調が出やすいですが、寒い時から暖かかくなる方がもっと不調が出やすくあります。


温度差によって、交感神経・副交感神経のバランスが崩れて、症状が出やすいと言われていますが…


温暖差によって脳の中の「脳幹」という部分に負担がかかります。

脳幹は自律神経の中枢であり全てをコントロールしてくれている部分です。

この部分に負担がかかるということは、交感神経・副交感神経のバランス以前に、自律神経の働き自体が落ちている状態です。


当院ではこういった温暖差による自律神経の症状にも対応できる施術をしています。

どこにいっても、

なにをしてもよくならない

原因不明の症状でお困りの方

気になるなと思ったら

お気軽にご連絡ください。


ホームページ

電話

公式LINE

ネット予約


#こころとからだの整体こばやし治療院

#温暖差

#整体 #カイロプラクティック #エネルギー療法 #倉敷 #岡山 #身体の不調 #こころの病気 #うつ病 #うつ #自律神経 #自律神経の乱れ #自律神経失調症 #パニック障害 #寝違え #腰痛 #ぎっくり腰 #不眠 #睡眠障害 #ストレス #疲れ #アレルギー #脳活 #くしゃみ #鼻水 #鼻づまり #めまい #頭痛 #首こり #肩こり #だるさ #冷え #胃腸障害

#イライラ #不安